あなたの症状は 未分類 肩、首の症状

寝違え

あなたはこのようなことでお悩みではありませんか?

  • 朝起きると首が痛くて右を向けない
  • なぜか少しマシになってから1か月以上症状が残っている
  • 上を向くと首から背中に痛みがはしる
  • 首が気になって仕事や家事に集中できない
  • 3か月に1回は寝違える

上記のようなことでお悩みならぜひこの先を読み進めてください!

当院の整体でその辛い症状を改善します。

 

なぜ?今まであなたの寝違えは良くならなかったのか?

―本当の原因すべてにアプローチできていないからです

「寝違え」とは、朝起きたときに首の痛み、特に動かしたときに痛みを感じるときがあります。

このような状態を総称して「寝違え」と言います。

「寝違え」とはあだ名のようなもので首の靭帯や筋肉の炎症性の痛みのことを指してそう呼びます。

代表的な症状として・・・

首の筋肉の動作時痛、頭痛や背中の痛み、圧痛やしびれ、肩こりを伴う場合があります。

 

主な原因は長時間の不自然な寝姿勢、睡眠中の冷え、疲労・過労などと言われています。

通常は首に痛みがでたり、違和感があると眼が覚めたり、無意識に寝返りをうったりして首の姿勢を変えますが、疲労や睡眠不足、酔っぱらって眠ってしまうと、不自然な姿勢で寝続けてしまうことがあります。

 寝ているときの姿勢が問題で、首の関節や筋肉にかかっていた負担が原因で寝違えになると考えられています。

寝違えに対して・・・・

一般的な病院では

・シップ、消炎鎮痛薬、筋弛緩剤

・電気療法

・マッサージ、ストレッチ

・神経ブロック

などが行われます。

 

一般的な整骨院では

・電気療法、温熱療法

・ストレッチ、マッサージ

・鍼灸

などが行われます。

 

ほとんどすべてが首だけに対するアプローチや症状を抑えるだけのものです。

軽い症状であれば、上記で軽減されることもあります。

それでも良くならない場合は他の対処するべきポイントが潜んでいる可能性があります。

なぜ、「寝違え」になり、いろいろ対処したのに良くならなかったのでしょうか?

それは・・・

まず、「選択した対処が寝違えを改善させるためにベストではなかった」ということと「首の筋肉だけが根本的な原因ではないから」です

一時的に症状を抑えるだけの対症療法をしていることが、あなたの「寝違え」が改善しない理由の一つではないでしょうか。

寝違えの症状を抑えるだけの対症療法ではなく、きっちりと根本源因を見つけ出し、それに対してアプローチすることが出来れば、重症化せずに早期改善することも可能になってきます。

 

寝違えの原因は首の筋肉の炎症だけではない?

―ほとんどの人が首(頸椎や筋肉)に負担をかける原因が全身に及んでいます

もともと人の身体は全身で一つであって、全てつながっているので、どこか悪いところだけ切り離して考えることは難しいのです。

 

だから同じ寝違えでも人によって痛む場所も原因も異なり、全身的に及んでいることがほとんどです。

 

 

 

寝違えによる炎症は腰でも、足でも、腕でもなく、なぜ首に起こったのでしょうか?

 

もしかすると他の所も炎症しているかもしれません、ではなぜ首にだけ症状が出てきたのでしょうか?

 

つまり「寝違え」を引き起こしている頸椎や首の靭帯や筋肉に継続的もしくは断続的に負荷がかかり続けたから炎症してきたのです。

 

だから寝違えになる前からその頸椎には負担がかかっていたということ、そしてそこに負担をかけている本当の原因は全身に及んでいるということです。

その原因は人それぞれで、対処法も変わってきます。

 

長期間、もしくは何度も「寝違え」の症状でお悩みの人は骨盤や背骨のゆがみがあります。

それに対しまっすぐ見るため、首の骨をゆがめて頭をまっすぐに保つ

つじつま合わせで歪んでいる首に長い間負荷がかかり微細な炎症を引き起こしている。

 

➡この場合は骨盤や腰・背中の背骨を整えない限り首はゆがみ続け負担がかかり続けてしまいます。

 

また、骨盤や背骨のゆがみを起こしている原因(つまり寝違えの根本原因)もあるのです。

その原因が人それぞれなのです。

  • 内臓のいずれかの臓器の機能が低下し、それに伴い周りの軟部組織が引きつり身体をゆがめてしまい骨盤や背骨がゆがんでいる
  • ストレスや生活習慣から自律神経のバランスが崩れ骨盤や背骨がゆがんでいる
  • いつも長時間同じ姿勢でいるため身体を支えるための筋肉が疲労してしまい骨盤や背骨がゆがんでいる

 

など、細かく数え上げればきりがありません。

 

 

では、寝違えによる首や肩の痛みを解決するには?

―解決のポイントは「自律神経」と「内臓機能」です

自律神経は人間の生命活動(消化、吸収、排泄、循環、呼吸、免疫、生殖などをコントロールしていて、

ほぼすべての身体の問題に直接的、間接的に関係していると言われています。

 

首や肩にも大きく関係していて自律神経の乱れが脳や臓器、筋肉、神経に影響し「寝違え」を引き起こします。

 

自律神経が乱れる原因は人それぞれで、食生活生活習慣から症状を引き起こす人もいれば、

メンタルストレス(喜怒哀楽などの感情の抑圧、強い不安や不満、プレッシャーなど)が原因になる人もいます。

 

多くの寝違えの方はメンタルストレスが関係しているのでこの調整は必須です

それ以外にも化学物質や重金属、環境、ウィルス、内臓機能、脳、アレルゲン・・・など

数えきれないほど原因になりうるものがあります。

 

つまり自律神経の乱れや内臓機能低下を引き起こしている本当の原因を見つけ出し

それらに対処することで正常に生命活動が行われます。

 

寝違えを根本的に良くするには、人それぞれの原因を特定しそれに対して「自律神経」や「内臓機能」も整える必要があるのです。

 

 

 

 

ではなぜ、MARUMITU整体院の整体であなたの寝違えが良くなるのか?

根本原因を特定し、体のゆがみだけでなく

自律神経・内蔵機能を整える事が出来る独自の専門整体だからです!

 

MARUMITU 整体院では特殊な検査法で「身体のゆがみ」「重心のズレ」「内臓機能」 「自律神経バランス」をチェックし、

あなたの「寝違え」を引き起こしている「自律神経の乱れ」や「内臓機能低下」の原因を300項目以上の中から特定します。

当院ではこの「検査」と「カウンセリング」を重要視しており、 できる限り原因を絞るように時間をかけてあなたのお話しを伺い

そして身体のあらゆる反応から原因を特定していきます。

さらに引き出したあらゆる原因に対しアプローチすることができる優しい刺激で無痛の独自の整体法

身体のゆがみなどはもちろん、自律神経の乱れを整え、内臓機能も引き上げていきます。

人間には健康に生活するために働く5つの力があります。

  • 体力
  • 気力
  • 免疫力
  • 回復・治癒力
  • 調整力

この5つの力を司るのが主に「自律神経」と「内臓機能」なのです。

 

自律神経や内臓機能が正常に機能できるようになって5つの力が働けば

自然とあなたの身体は「寝違え」を克服していきます。

もしあなたが「寝違え」に悩まれていて、いろいろ試したけど良くならずもうどうしていいのかわからないのなら・・・

一度、私にご相談ください。

あなたが「寝違え」を克服するお手伝いをさせていただきます。

 

 

-あなたの症状は, 未分類, 肩、首の症状

© 2024 自律神経専門の整体サロンMARUMITU